新入社員に対する考え!
2018/04/10
毎週月曜日
03-5615-2281
西日暮里にある美容室Riviera(リヴィエラ)>コラム>求人>新入社員に対する考え!
2018/04/10
ども!
先日入社のまさやんに引き続き~広瀬さん入社です!!!
広瀬さんは本日入社ですが自分が前々からの予定があり出社出来なかったのでまだ写真はありません、、、
続々とスタッフが増えているので今は落とし込みの作業でいっぱいいっぱいですが、、、
新しいスタッフが増えるのは嬉しい事です!!!
そして!新しいスタッフが増える度に思う事、、、
それはリヴィエラの考え方をどう落とし込むか!?です!
どこのサロンでもコンセプトややり方があると思うんですけどどこまで落とし込むか?って凄く大事じゃないですか???
100%やる!ってお店もあり自分は昔勤めていた地元密着型サロンで経験しました!
昔からのやり方なんで!これがうちのやり方なんで!って感じでしたが当然「え!?それ意味ある?」「え!!!なんで?変えれば?」って事!沢山思ってました!笑(当時めっちゃ生意気な時です、、、)
全く落とし込まない!っていうサロン(業務委託型サロンに多いと思います)もありますがそれも後々困ります!
みんな言ってる事違うので何が正解かわからず適当に済ませてしまうのとちゃんとしている人やらない人にわかれて最悪お客様に迷惑をかけてしまうので、、、
因みにうちの店は50%くらい落とし込みます!
入社当初は徹底的に教え込んでしばらくしたら放任です!むしろ意見聞いてみたりします!
ブレブレでも困るけど変えない!っていうのは成長しないのとおんなじですから!
前職の良い意見をTTP(徹底的にパクる」します!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
それはリヴィエラの成長の為ですね!
そして転職ってかなり不安や戸惑い、気疲れがあります!!!
なので当たり前かもしれませんがかなりしっかりフォローします!
練習も本人に頼ませるのではなく他の人が練習見てくれそうな人を探します!
甘やかし過ぎかもしれませんが入社してすぐにガツガツ練習頼める人って意外と少ないと思うんです。
慣れるまではしっかりサポートして慣れてきたら任せるっていう当たり前かもしれませんがそれをしっかりする事って今後の付き合い方にかなり影響すると思います。
プライドが高くて言う事を聞かない。
モチベーションが低くてやる気がない。
これって入社時の対応がかなり影響してると思いませんか???
プライドが高い人は入社時に放任されすぎ、もしくは褒められすぎの場合が多いと思います。最初にお店の事を説明しない、褒めすぎは「俺のやり方が一番でしょ!」って思って他の人の仕事を見なかったり言う事をを聞きません、、、
モチベーションが低くてやる気がない人は伝えすぎてて心境的には「この店のやり方意味がわからない。でも言っても仕方ないか」とか「いやいや、自分のことそんな言うけどそっちだって技術的にどうなん?」とか思われている可能性あります。
どちらのスタッフもそんなんこっちから願い下げじゃ!って思うかもしれませんが入社時の対応でこうなる可能性ありませんか???
いろんな人がいますが求人が困難な世の中です!
せっかく来てくれたスタッフを最大限にサポートしてあげたいですね!!!
ひとまず人数は集まりましたが二号店に向けて募集はしています!我こそは!という方!是非ご応募お待ちしてます!
銀座の有名美容室で責任者を任され年間指名売上は銀座エリアで2年連続No.1!年間2000人以上のお客様を担当させて頂いた経験があるので髪の毛の悩みを的確にアドバイス致します!簡単に可愛くなれるデジタルパーマやコテ巻きが得意でスタイリング方法もお教えします☆小顔になれる前髪カットやスタイリングもお任せ下さい☆
Copyright© 2021 Riviera All rights reserved.