訪問美容への道〜コミュニケーション〜
2018/10/16
毎週月曜日
03-5615-2281
西日暮里にある美容室Riviera(リヴィエラ)>コラム>訪問美容への道〜コミュニケーション〜
2018/10/16
こんにちは!
中山です!
本日も訪問美容への道として介護について講習会で学んできました!!
今日は介護についてというより、コミュニケーションの勉強!
なので普段の生活にもプラスになる事ばかりでした。
コミュニケーション取る上で
言語と非言語(ジェスチャー、感覚)だったら
非言語の方が80〜90%占めているんですって。
表情や仕草に言葉が乗っかってる感じなので、
つまりすごい簡単にまとめると
笑顔や反応が大事という事!
(すごい簡単にまとめましたがもっと奥が深い話なんですよ!笑)
あともう一つ!
先日ブログに書いた『察する力』に繋がるのですが、
察する事=相手の気持ちを感じる事
相手の気持ちを感じ取るには
『自分の価値観や自分自身の事をちゃんと理解する事。 』
やはり自分と向き合うことって本当に大事ですし、自分を知るって大事だなと。
そして価値観には良い悪いは無いという事。
あ〜ゆ〜価値観もある
こーゆー価値観もある
自分の価値観はこうだな
自分の価値観(モノサシ)に当てはめるから
価値観の違いを感じた時、イライラしたり、怒る感情に繋がります。
だから自分自身の価値観を知って、
許容範囲ゾーンを広げたり、どうしてもわからない価値観は新しい発見だと思えば
怒る感情は減るのかなと。
自分も楽になりますね^^
私もまだまだ短気でせっかちなのでもっと自分を知ろうと思います。
こういう改めて考える時間が持ててありがたいです。
また真面目なブログになってしまいました^^笑
なので最後に、、、
2回目の講習から私の楽しみをこっそりお伝えします(°▽°)笑
講習会の場所が原宿や代々木なので半年間ぐらい都会に通うので、せっかくだから
私もアシスタントの子達みたいにお洒落なカフェやら美味しいランチを開拓して詳しくなってやろうと笑、昼休憩になったら事前に調べた近くのお店に行ってます♪笑
ちなみに前回はタイ料理!!
タイ旅行に行ってからずっとまた食べたかったガパオ!!
お店の名前は『チャイヤプーム』
お店も落ち着いている雰囲気で、本格的なスパイシー加減で最高でした!
今日は本当はスープカレーを食べたかったのですが、混んでいて入れず、、
なので東急プラザに入ってる『ハンズカフェ』にしました^^
(普段、写真撮る習慣が無いので一口食べてから思い出して撮りました( ̄∀ ̄))
サーモンとアボカドわさびディップなんちゃらです!
美味しいご飯は幸せになりますね♪
スープカレーは今度リベンジします!
また美味しいお店やオシャレなところの
ご報告もします!!笑
ではまた!
中山
Copyright© 2021 Riviera All rights reserved.