名古屋 三重 伊勢神宮の旅!
2018/09/27
毎週月曜日
03-5615-2281
西日暮里にある美容室Riviera(リヴィエラ)>コラム>その他>名古屋 三重 伊勢神宮の旅!
2018/09/27
こんにちはRiviera上野御徒町店【リヴィエラ上野御徒町店】の広瀬です〜
だいぶブログ更新怠っていてすみませんm(_ _)m
お店のホットペッパーブログでは、毎日美容ネタを中心に更新しておりますので、覗いてみてくださいねっ!
さて、火曜は杉浦さんが捻挫してしまい忙しい中申し訳無かったのですが、ともちんの実家の名古屋に初上陸してました〜♪
名古屋駅、結構広い!
仙台駅と同じくらい広い感じでした!
まずは名古屋住みのお友達と金の時計前で待ち合わせ!
(仙台で言う伊達前、渋谷で言うハチ公前らしいです)
画像暗くてすみません笑
初の名古屋めしはもちろんひつまぶし!
お店まで歩いていると
トトロとか
ねこバスとかいて可愛かったです!
そして念願のひつまぶし!
しら河と言う有名なお店なんだとか!
カリっとふわっと美味しかったです!
一杯目は何もかけずシンプルひつまぶし
二杯目は薬味をかけて山椒もふって
三杯目はお出汁を、かけてお茶漬けで食べるのが鉄則だそうで!
一度のご飯でこんなに満足できるのって
ひつまぶし以外ありえないのでは...!
と思ってしまいました\(^o^)/
今回の旅のメインイベントは
伊勢神宮参拝☆
名古屋駅から快速のjRに乗りかえ
1時間40分程度で伊勢市駅到着です!
外宮→内宮の順に回るのが常識らしいので
外宮からせめてきました!
映画テルマエロマエにでてきた牛乳屋さんのソフトを食べ
歩いていると外宮到着!
外宮の神様はどんな願いも聞き入れてくれるそうですが、内宮の神様はお願いはできず日頃の感謝を伝えることしか出来ないみたいなので、神様の力をお借りするべく外宮で沢山お願い事してきました♪♪
内宮へはバスで移動し、
よく手入れの行き届いた庭園を横目に内宮までの道のりを歩いているといたるところにパワースポット!
この木も相当なパワーがあるらしく、道行く人たちが抱きついたりしてたので、私も軽くタッチしてきました☆☆
あ、美容師なんだし、右手でタッチすればよかった...(´Д` )笑
この後野生のハクビシンを見たりしつつ、内宮到着!
無事お参りできたので、お楽しみのおかげ横丁へ!
(おかげ横丁とは伊勢志摩を代表する観光地で、たくさんの飲食店と雑貨やさんが並ぶ江戸〜明治時代の街並みを再現した商店街です。)
そこで一際賑わっていたのはこちら!
海産物も大好きな私は迷わず大サイズを食べました!
激ウマです!そして生ビールが350円で買えてお買い得〜♪♪迷わず購入しました!
その後も食べることが大好きな私は松坂牛、飛騨牛を食べ比べたり
豚捨とゆうと肉屋さん(豚を捨てるくらい美味しい牛肉という意味らしい)の名物コロッケも食べました!
ほんとビールばっか飲んでてすみません...
他にも伊勢海老の入ったお造りや黄金焼きなる物も食べて
お店へのお土産の伊勢海老煎餅を買って伊勢を後にしました!
その後名古屋に戻って味噌カツと新名物の台湾まぜそばもたべてしまいました...私はどこまで強欲なんでしょうか...笑
(ほぼ食べているだけの旅でしたが)やはり日本の最強のパワースポットなだけあって、かなりパワーをチャージできた充実間のある旅でした!
旅行は気分もリフレッシュできて本当にいいですね♪♪
旅好きな方いらっしゃいましたら、色々とおススメスポット教えて下さい!
最後に↑上記写真↑は女性の願いのみ
ひとつだけ叶えてくれる神様がいるらしく
とても有名な神社だそうで
伊勢から近い鳥羽とゆう駅にありました♪
女性の願いに特化してるとのことなので、
「できれば痩せますように」
と、ふわっとお願いしてきました。笑
神様が耳を傾けてくれますようにm(_ _)m
施術前のカウンセリングを大切にしています!お悩みやご要望に合わせたカットやカラーが得意!とにかく髪を傷ませないことにこだわっています。肌や髪を綺麗に見せる美肌カラーで忙しくて時間が無い方でも、簡単に艶が出てキープしやすいスタイルをご提案☆またヘッドスパなどの癒し系メニューも得意です!
Copyright© 2021 Riviera All rights reserved.