昨日のブログと真面目な話!
2018/08/22
毎週月曜日
03-5615-2281
西日暮里にある美容室Riviera(リヴィエラ)>コラム>その他>昨日のブログと真面目な話!
2018/08/22
ども!
昨日のむらまっちゃんのブログが嬉しすぎる杉浦です!
ぶどうの写真、、、
今更!?∑(゚Д゚)
(撮ったの去年、、、きっと俺の写真無さすぎて写真の中かなりスクロールしたんだろうな、、、)
カラオケの写真、、、
暗すぎて何がなんだかわからん!!!∑(゚Д゚)
(その時は酔っ払ってたからわかんなかったけど、、、きっと面白かったしどうしても使いたかったからむりくり使ったんだろうな、、、でもこの澤入と中山の写真はおもろかった、、、笑)
草薙の写真、、、
、、、
、、、、、、
、、、、、、、、、、、、
おもろすぎるやろ!∑(゚Д゚)
おでんくんみたいな顔してるじゃん!
そっくりすぎる!!!( ͡° ͜ʖ ͡°)
いやー!
いいスタッフに恵まれました!笑
素晴らしい!( ̄+ー ̄)
とまぁ、、、
感動のブログは置いといて、、、
ちょっと真面目な話!
以前ブログでも書きましたしむらまっちゃんのブログにもありましたが、、、
リヴィエラでは相手の事を思いやって伝える!という事を凄く大事にしています。
つまりイライラした態度や物事を伝える時に怒る事を禁止しています。
リヴィエラの理念である「人から好かれる人材になる」好きな人から伝えられた方がしっかり物事が伝わるからこそこの理念を大事にしています。
だからこそ改善すべき点があると伝える側は物凄く気を遣い内容を整理し、伝えるべき事をちゃんと考えてわかりやすく伝えます。
伝える側ってすごーく考えてるし気持ちのコントロールしているんですね!
よく就業規則でパワハラの項目を説明するときに使うのが、、、
いつもカラーの塗り方が雑なスタッフにカラーを飛ばされて大事にしている洋服がカラーで汚れてしまったら、、、
感情に任せて「なにしてんの!?いつもカラー雑に塗ってるからカラー飛び散るし汚すんじゃん!ほんと意味わかんない!!!」
ってなるところを、、、
「カラーの塗り方が雑になると自分たちの洋服は勿論お客様の洋服とかも汚してしまうことがある。丁寧にきれいに塗れるように練習しよう!」
って伝えている感じです!
かなり気を遣ってますね!!!
それでも後輩の成長の為、数ある美容室の中からリヴィエラを選んで来てくださるお客様に最高の技術、居心地の良い空間作りの為言わなきゃいけないんです!
言われる側も素直に、そしてできればありがとう!の気持ちで受け取って欲しいですね!
言われたらヘコむかもしれないけど将来沢山のお客様に指名して頂けるようになるには絶対必要な事ですし!
何よりその人の為に!って気持ちが強いから伝えているし出来ないのがダメ!なんじゃなくて出来るようになる為に伝えているので!
言ってもらいやすい人になる事って本当に大事なんです!
怒られたからもうダメだー!とかもう嫌だー!とかじゃなくて改善して成長して伝えてくれた人が言って良かったなぁ!って思う。
それが恩返しになるので言われた側も是非素直に受け止めて頑張って欲しいです!
最後にもう一度、、、
言われる事=ダメ
という訳じゃなくて期待感!!!
むしろ喜ぼう!(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
では!
銀座の有名美容室で責任者を任され年間指名売上は銀座エリアで2年連続No.1!年間2000人以上のお客様を担当させて頂いた経験があるので髪の毛の悩みを的確にアドバイス致します!簡単に可愛くなれるデジタルパーマやコテ巻きが得意でスタイリング方法もお教えします☆小顔になれる前髪カットやスタイリングもお任せ下さい☆
Copyright© 2021 Riviera All rights reserved.