新卒生の気持ち!
2018/05/19
毎週月曜日
03-5615-2281
西日暮里にある美容室Riviera(リヴィエラ)>コラム>その他>新卒生の気持ち!
2018/05/19
ども!
写真はうちに来たばかりの「つな」です!
写真で振り返ると、、、
おっきくなったなぁ!としみじみ感じます、、、( ´ ▽ ` )
最近リヴィエラでは第二新卒の子をバイトとして受けいれています!
ブログでは詳しくは言えませんがそれは大変だったね、、、と言いたくなる環境だったので退社してきた子です。
本当はそのままうちで雇いたいくらい良い子ですし本人も働いてくれると言っていたのですが「就活で一度大変な思いをしてるからすんなり決めるんじゃなくてちゃんと色々なところを見た方がいいよ!」というざわちんの意見と「探すにしても家賃とか払わなくてはいけない環境だとすぐ決めたくなっちゃうのもわかるしうちでバイトをして収入を得ながら就職先を探した方がいいんじゃないか?」という2人の意見で働いてくれています。
もちろんうちにずっといてくれたらそりゃ嬉しいですが!( ´ ▽ ` )ノ
第二新卒といえど長い期間働いているわけではないのでほぼ新卒生なのですが一緒に働いてみて前職で働いていた新卒生の話を思い出しました。
それは「何かやらなくてはいけない事はわかるのですが何をしたらいいかわからないのが悩みです。」という話。
自分が新卒の時の話ってもう12年前とかになるし当時の悩みってなに?って聞かれても全然覚えていなかったのですが確かにそうだよな!と思った事です。
自分で見てなにが必要か考えて行動しなきゃ成長なんてあり得ないしお客様に気を使えない!という意見もありますしすっごくわかりますがまだ早い!!!
先ずは先輩スタッフが新卒生は何ができるのか?という事をを把握して指示を出してあげなきゃいけないと思います。
新卒生がやる事なくてポツンとしている状況がヤバイ!!!ってスタッフ全員が思える環境が理想ですね。
勿論不安な技術を暇だからといってやらせるのは違いますけど!
それは全責任を自分がとれる環境でその子がやった後キチンとフォロー出来るのならありですが今回話したい事とは違います!
新卒生が出来る事をスタッフ全員が把握して指示を出せる環境にする事が大事なんです!
うちのサロンではまだまだその認識が甘かったなぁなんて改めて感じました、、、
そういう意味でも本当にバイトとしてでも働いてくれて良かったと思います。
みんなに危機感が生まれるからです。
6月からも新しくスタッフが増えるので今回思った事をスタッフ全員で共有して美容師になって良かったと思える環境にします!
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
今回のブログ、、、
めっちゃ真面目になってしまったので、、、
急ですが、、、
リヴィエラクイズ!!!
この写真はあるスタッフがウィッグと顔を入れ替えた写真です。
この写真ヤバイですね、、、( ゚д゚)
かわいく加工しました!!!
まだ、、、やばいけど、、、
まぁいいか!
はい!
ズバリ!そのスタッフは誰でしょう!!!!
正解は次回のブログで!!!
では!
銀座の有名美容室で責任者を任され年間指名売上は銀座エリアで2年連続No.1!年間2000人以上のお客様を担当させて頂いた経験があるので髪の毛の悩みを的確にアドバイス致します!簡単に可愛くなれるデジタルパーマやコテ巻きが得意でスタイリング方法もお教えします☆小顔になれる前髪カットやスタイリングもお任せ下さい☆
Copyright© 2021 Riviera All rights reserved.