ヘアセットの種類とスタイル別12選!ヘアセットで簡単イメージチェンジ!
2018/05/15
毎週月曜日
03-5615-2281
西日暮里にある美容室Riviera(リヴィエラ)>ヘアセット>ヘアセットの種類とスタイル別12選!ヘアセットで簡単イメージチェンジ!
2018/05/15
こんにちは【Riviera】リヴィエラの広瀬です。
30代目前にして、結婚式に呼ばれる機会が増えてきました。
結婚式に出席した際ふと気になるのは、他の参列者のドレス!の前にヘアスタイル!!
どんなにステキな服装をしていても、髪型がきまってないと、何だかまとまりませんよね。
そこで今回はヘアセットについてご紹介します!
髪型を変える時に使う言葉です。ピンやゴムを使った簡単なまとめ髪や、コテで巻いたり普段とは違うヘアスタイルにすることを指します。
自分で手頃に行えるもの、美容室でプロにやってもらえるもの、どちらもヘアアレンジ に含まれます。
結婚式に出席する時など、特別な日に主に美容室でプロにセットしてもらうことを指します。
今回の記事では主にヘアセットについてまとめていきたいと思います。
まずヘアセットをする上で大切になってくるのはベース作り!
スタイルにもよるのですが、最近流行っている立体感のあるふわふわのスタイルは、直毛のままでは表現し辛いです。
まずは、コテやアイロンを使って、トップをメインに巻いてみましょう♪
パーマがかかっている方は、表面だけ更に巻いてあげるとウェーブが強化され、仕上がりが格段に良くなります。
①1センチくらい横のスライスを取り手前に押すようにして、山の形になるようにアイロンを入れます。
②次は谷を作るようにします。
①と②を繰り返し波ウェーブを作ります。
トップを中心にハチ上のあたりまで3線程ウェーブを作ればベース作りの完成です☆
ヘアスタイルの種類は長さで分けるのが基本です。
ざっくり分類すると、ショート・ミディアム・ロングとなります。
ショートはベリーショートと通常のショート。ロングはセミロングと通常のロングに分かれます。
それぞれの長さに対して効果的なアレンジを施すと、髪型のバリエーションが増えていきます。
たとえばミディアムで前髪・後ろ髪を短めに揃えればボブスタイルにもなります。
髪を上げるか下ろすかでも分けられます。
言葉の通りですが、前髪やおくれ毛は残し全て上げる髪型がアップスタイルです。
アップスタイルとは対照的に、ボリュームの位置を下に持ってくる髪型をダウンスタイルと言います。
トップからミドルの上半分はまとめ上げ、アンダーは下ろすスタイルです。下ろした髪の毛は、巻くと立体感出てより華やかさが増します。
上げた髪を左右どちらかでまとめるとサイドアップとなります。
左右対称に2つ結びにする髪型をツインテールと呼びます。
ツインテールは、髪を束ねる位置が低い場合はダウンの仲間になり、髪を半分だけあげて残りを下げるのはハーフアップとなります。
巻下ろした髪の毛を左右どちらかにまとめた髪型をサイドダウンといいます。
ポニーテールは付け根が高い位置にある場合はアップの仲間ですが、低い位置の場合はダウンの仲間と分類されるます。
また、ポニーテールは常にまっすぐに垂らすだけではなく、少しまとめたり強めのウェーブをかけたりすることもあります。
お団子もアップの仲間です。ポニーテールを頭頂部で丸めたスタイルがお団子と呼ばれます。
また、パーティーなどでよく見られる夜会巻きもアップの一種です。後ろ髪をねじり上げ、ゴージャスな髪飾りを付けたりします。
シニヨンは夜会巻きとよく似た髪型です。髪を後ろで束ねてそこからアレンジするという点が共通しています。
髪を編むスタイルは三つ編みが定番です。崩したり、複数あんでそれをまた三つ編みとして纏めたりと、アレンジによって色んな表情がでます。
上から髪の毛を編んでいくことを呼びます。
全部上に持っていく編みこみはアップに分類され、半分だけ持っていく編みこみはハーフアップになります。
後ろ・横の髪ではなく前髪のみをアップにしてアクセサリーやピンで留めるものです。おでこが一番強調される髪型の1つです。
・サイド編み込み・
ショートは襟足の長さが無いので、出来る髪型が限られています。
サイド編み込みなら、ショートでも出来るアレンジでカチューシャの様な存在感があり可愛らしい仕上がりになります。
・バング編み込み・
こちらも編み込みですが、前髪を下に垂らさず、トップの髪とあわせて後方に編み込んでいくスタイルです。顔まわりが明るく見えるので、華やかさが増します。ショートバングの方でも、巻いてワックスを付ければ大体まとまります。
・ロープ編み×ポニー・
普段のポニーテールのサイドをロープ編みにしてポニーにまとめるスタイルです。
毛先を緩めに巻いたり、顔まわりのおくれ毛を丁寧に作ってあげると垢抜けた印象になります。
・三つ編みアップ・
トップの髪の毛は波巻きにし、捻ってアメピンで固定します。
襟足の髪の毛は三つ編みをつくり、ほぐしてまとめれば簡単にオシャレなアップヘアになります。
・リボンアレンジ・
ハーフアップにした上部の髪の毛でリボンを作るスタイルです。リボンの大小や作り方は様々で、百均でも売っているクルリンパスティックを使うのもオススメです!
・編みこみアレンジ・
トップをくるりんぱして、そこから下を3本三つ編みを作ります。さらにそれぞれの三つ編みを、ひとつにまとめて三つ編みして、ほぐすスタイルです。
今回ご紹介したのはほんの一部で、他にもバリエーションは多々あり、組み合わせも豊富です。髪質や長さを考え、柔軟にミックスしてスタイルを作ることが出来ますので、一度ご相談下さい♪♪
施術前のカウンセリングを大切にしています!お悩みやご要望に合わせたカットやカラーが得意!とにかく髪を傷ませないことにこだわっています。肌や髪を綺麗に見せる美肌カラーで忙しくて時間が無い方でも、簡単に艶が出てキープしやすいスタイルをご提案☆またヘッドスパなどの癒し系メニューも得意です!
Copyright© 2021 Riviera All rights reserved.