現役スパニストが教えるヘッドスパをするべき本当の理由!髪をキレイにしたい方にほど知って欲しいスパの魅力♪
2018/02/27
毎週月曜日
03-5615-2281
西日暮里にある美容室Riviera(リヴィエラ)>ブログ>現役スパニストが教えるヘッドスパをするべき本当の理由!髪をキレイにしたい方にほど知って欲しいスパの魅力♪
こんにちは!
リヴィエラアシスタントの村松です!
今日は皆様に、「ヘッドスパ」の魅力について知っていただきたいと思います。
実は私、少し前にヘッドスパ専門の会社でスパニストとしてのディプロマ、つまりスパニストの資格を取得しました。
以来、人に施すのはもちろんですが自分自身もスパを体験する機会が増えてその魅力にどっぷり!!
多くの人に良さを知って欲しいなぁと思います^^
今日ご紹介する内容はこちら!
まず、「ヘッドスパとはなんぞや?!」というところから。
そもそもスパとはもともとはラテン語で「水による健康」や「水による癒し」などという意味や「鉱泉」、「温泉」またはそれらのでる保養地というのが語源であるとされています。
つまりヘッドスパは頭部中心にスパ(温泉の意味である)を施すことなのです!
ちなみに、施術内容はほとんど同じでも「ヘッドキュア」「ヘッドエステ」などと呼ばれることもあるんだとか!
取り扱う店、会社によって名前が違う場合もあるんです。
①頭皮の洗浄
↓
②マッサージ
↓
③ヘアケア
↓
④肩〜首のマッサージ
という手順です。
簡単なメニューではマッサージ、ヘアケアなどのみの場合もあります。
最近ではよく街でも店を多く見受けられるようになりました。
お店によって取り扱ってるスパの内容や種類も異なります。
ヘッドスパには細かく分類すると数十種類の方法がありますが
今回は大きく3つに分けてご紹介します!
スパをする目的別で選ぶべき種類も変わってくるので要チェックです!
①炭酸ヘッドスパ
②クリームバス
③オイルヘッドスパ
①の炭酸ヘッドスパは近年の炭酸ブームもあり取り扱う店も増えてきているよう。
炭酸ガスの含まれたお湯で頭を流すことによって頭皮の汚れ、髪に付着した残留物を取り除いてくれます!
ちなみにトリートメント前にするとトリートメントの浸透がよくなるのでトリートメント効果がよくなったり保ちも良くなるのでオススメです◎
また、炭酸ガスが頭皮の毛穴から体内に入ることで血行促進を促し、髪に必要な栄養分が供給されやすくなったりもします!
炭酸スパをしたあとは髪もサラサラになるのですぐに効果は実感できそう♪
リラクゼーション目的でやるのであれば②のクリームバス!
インドネシアのヘアケア方法で、美容効果の高いハーブやフルーツの成分の入ったクリームを使ってマッサージをするスパ。
香りがいいクリームも多く、首や肩にかけてもマッサージしていくのでリラックス効果抜群。
お仕事で疲れた体を効果的に癒したいのであればこちらのクリームバスがオススメ。
季節の変わり目や頭皮トラブルのあるときは③のオイルヘッドスパ!
頭皮が1番疲れているのは季節の変わり目の時期。
乾燥などもしやすくダメージを受けやすくなってる頭皮をオイルで保湿しながらケアが出来るので
頭皮のフケ、かゆみ、髪のパサつきなどにも効果があります!!
ヘッドスパには「すぐに実感できる効果」と、「定期的にヘッドスパをすることで徐々に実感できる効果」があります。
スパ後にすぐ実感できる効果は
・眼精疲労の改善
・リフトアップ
・リフレッシュ、リラクゼーション
など。
頭皮のツボを刺激するだけで目の疲れがとれたり頬がキュッと引き締まるなんて
とっても嬉しい効果ですよね〜^^
そして定期的に続けていくともっといい効果が♪
ツボを刺激して頭皮の凝りがほぐれたり血行が良くなることで
・抜け毛や白髪、薄毛の予防
・発毛効果
・髪質の改善
なども期待できます!!
このような効果からも分かるように、「髪と頭皮は表裏一体」
頭皮の健康なくして、美しい髪は手に入れられないと言っても過言ではないくらい、切っても切り離せない存在なんです!!!
どうでしょう?!
ヘッドスパ、やりたくなってきましたか?!笑
頭皮は髪の毛を育てる畑のような役割なので、
そこにお水をたくさんあげて、栄養をたくさんあげると、とってもキレイな髪が育ちます!!
美髪のためには、コツコツと♪
ぜひヘッドスパ体験して見てくださいね〜〜!!
村松
ラフで抜け感のあるボブスタイルや似合わせを意識したコテ巻きが得意です♪カンタンに可愛くなれる方法をお教えします!またヘッドスパの認定資格を持っているので頭皮から癒しメニューもお任せください。
Copyright© 2021 Riviera All rights reserved.